交通事故について

ケガを放置して置くと、数日~数ヶ月経ってから後遺症として症状が出現する場合があります。
目に見える外傷が軽度でも、首や背中の痛み・頭痛・吐き気・めまい・倦怠感やだるさ等で悩まされる方が数多くいます。
お身体の健康を守る為には早期治療が大切です。

自賠責保険について

交通事故でのケガの治療には相手側(加害者)の自賠責保険が適用される事がほとんどです。
自賠責保険適用の交通事故は、「通院費」・「交通費」ともに補償されますので、自費での負担は一般的にはございません。
当院ではマッサージ・ハイボルテージ治療器・電気治療器・温熱療法などを用い患者様の症状に合わせた施術を行い早期回復を目指します。

交通事故

施術までのながれ

まずお電話下さい
TEL 017-718-0916

警察で事故証明を受けたか?
病院で検査を受け診断書をもったか?
保険会社さまへ連絡
保険会社の担当者へ当院で治療する旨を伝えて下さい。
『接(整)骨院での治療はできない』という保険会社もあるようですが、そのような事は例外を除く場合を置いて一般的にはございません。
(骨折・脱臼のリハビリ治療なのに医師の同意が得られていない等の例外を除きます。)
問診・施術開始
○​病院へ行ったが、痛み止めと湿布のみで不安・・・
○レントゲンで「異常なし」といわれた・・・
○事故数日たってから痛みが出てきた・・・
○助手席で事故に遭ったけど、自賠責保険適用になるの・・・

など、様々な患者さまの不安に熱心に配慮しながら治療を、進めさせて頂きますので是非当院にご相談下さいませ。